2017年4月27日木曜日

大切なこと

こんにちは!美容室クラブクラブの
山田正流(せいりゅう)です!











バンドをやって思ったこと。







はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。




ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。









スタジオで音合わせをするくらいのバンドでもやっぱり楽しいものですね。





全体リハーサルの日取りが決まるとそこに向けて出来る限りよい演奏をしなくては!となり一生懸命練習をします。





ひとりでペケペケ弾いているだけだとちょっと壁にぶつかったりしただけで「弾けない。やーめた」とギターをベッドに放り投げちゃうわけです。





スタジオ利用料やメンバーの時間をやり繰りしたリハーサル当日に向けての緊張感や責任感がそこにはないんですね。





ヘアカットの練習でウィッグ(人形)とモデルさん(人間)との違いに似てるかなー。





ウィッグは箱から取り出すだけでどんな失敗をしても文句ひとつ言いませんが





モデルさんは仕事終わりやおやすみの日に時間をつくってお店に来てくれるのです。そしてモデルさんには当然、好みがあり意思がある。そこに発生する責任感や緊張感はウィッグの比ではありません。





美容師人生もそこそこになってくると





初めてウィッグを箱から出したときのドキドキも





モデルさんを必死になって切った夜も





初めてお金をいただいてカットをしたときの床が抜けて奈落に落っこちるような緊張感も





すべて過去のものになってしまうんですよね。





あの時に戻りたいわけではないけれど





あの時の思いをどれだけココロの核の部分に残していけるか。






最近はそんなことを考えています。











それではおやすみに西京焼きを焼いてみたら部屋中が西京焼き一色になってしまったヤマダが木曜日もお待ちしてまーす。










ブログは毎日更新しています。
きのうのブログはこちら





ヤマダへのご連絡はこちら






このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!



2017年4月26日水曜日

白髪発掘さる

こんにちは!美容室クラブクラブの
山田正流(せいりゅう)です!





金髪にしちゃおうかな。






はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。




ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。









「ヤマダさん、ぜんぜん白髪ないですよねー」と言われたりするのですが





とんでもない。10年前くらいからけっこうあるんです、白髪。最近はさらに増えてきたような気がします。






ただ、白髪が出るのが目立たない場所だったのと男性にしては長めのヘアスタイルだったせいでそう言われるのかもしれません。





先日髪を短くしたら長い上の髪の毛で隠れていたもみあげの部分が白日のもとにさらされることに。





会う人会う人に「もみあげ真っ白じゃないですか!」と言われます。




本人あんまり気にしてなかったのですがこんなに指摘されるとは…。





早く吉川晃司みたくならないかなーと願うばかりなのでした。









それでは白髪染めするならいっそ金髪にしたいヤマダが水曜日もお待ちしてまーす。









ブログは毎日更新しています。
きのうのブログはこちら





ヤマダへのご連絡はこちら






このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!



2017年4月25日火曜日

恩人来訪

こんにちは!美容室クラブクラブの
山田正流(せいりゅう)です!




白黒つけるぜ。






はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。



ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。









忙しくはないものの手が空くほどではないくらいだった昨日





何の前触れもなく年上の友人がお店に立ち寄ってくれました。













平塚で奥様とバーバーを営んでいる理容師さんです。





カネやんのブログはこちら




髪を切る前に立ち寄ってくれたのです。囲碁もなかいただきました♡











実はヤマダは去年の今頃、ゴールデンウィークのあたりですね。いろいろなことが重なってちょっと参っていて





お話を聞いてもらったことがあるのです。ヤマダは3年前に恩師を亡くしてから心情を吐露できる人を失っていました。





お昼ごはんを食べる時間はありませんでしたが、友人の心遣いに温かなものを感じながら1日を過ごすことができたのでした。










カネやんありがとうございました♡









それでは未だに人生に白黒つかないヤマダはきょうはおやすみでーす。








ブログは毎日更新しています。
きのうのブログはこちら




ヤマダへのご連絡はこちら






このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!



2017年4月24日月曜日

他評価と自評価

こんにちは!美容室クラブクラブの
山田正流(せいりゅう)です!





好みは大切だけれど。






はじめてヤマダのブログをみてくれた方へ。ヤマダこうみえて美容師です。




ヤマダが今までつくったヘアスタイルはこちらから。









ヤマダは髪を短くするといつも「あー、ちょっと短くしすぎちゃったかなー。あー」と思うのですが









(がんも食べてます)






周囲からは圧倒的な好評をいただきます。髪が長いときよりちょっとモテるし。






ゲストの髪を切りながらいつも思うのですが





デザインした髪のジャッジって





①自分も気に入って周囲からも褒められる場合。





②自分は気に入ったけど周囲からの評価はイマイチな場合。





③自分はあんまり気に入ってないけど周囲からは褒められる場合。






の3つがあると思うんですよね。






そりゃまぁ①がいいのでしょうけれど






②と③も意外とよく聞く話だったりします。





似合うっていうのは絶対的に大切なことで間違いないのですが





好きっていうのも同じくらい大切で。





ただ、好きとか好みを少しだけ外れたトコロに新しい魅力が眠っているようにも思うのです。





決めつけすぎず、でも押しつけすぎずを心がけたいですね。










それでは昔より練り物があんまり好きじゃなくなってきたヤマダが月曜日もお待ちしてまーす。







ブログは毎日更新しています。
きのうのブログはこちら





ヤマダへのご連絡はこちら






このブログをみて「ちょっとヤマダのやつに会いに行ってみようかなー」と思ってくれたあなたはコレを読んでみてね!